【艦これ】E7
E7乙。
E7-1
編成。
わりと適当。
第1の軽巡の枠は最初鬼怒などの大発軽巡にする予定でしたが、そこまで必要なさそうだったのでやることがなくなり、んじゃまあせめて制空取るかと由良。
あとE4で使ったことを忘れていて間違って那智を編成してしまいました。
この枠は本来足柄だったはずの枠。(その後のギミックの時には足柄に変更)
必要性は薄かったんですが本体第1が薄いということで一応道中支援。
基地はボス集中。
那智が沈めました。
E7-2
編成。
ここは純粋な特効の高さよりCIを出せることが重要だったので嫁の格好の出番としました。
運改修していてかつ中特効もある黒潮、長波を満を持してアサイン。
あとE7-3で自主別札する予定なので、その事も踏まえた割り振りになってます。
磯風の装備は噂の主魚電。
運が低くてもCI発動率が高いそうです。(そのかわり一発攻撃)
アトランタを第1に持ってきた関係で空いた第2の軽巡枠に今回出番のなかった夕張。
道中支援。基地潜水に東海、あとボス集中。
嫁ゲージ破壊うぇーい!
E7-3
編成。
前述の通り自主札によりE7-2と完全にメンツを分けてます。
五航戦のジェットはこの位置に積むと枯れる可能性があるというか実際枯れましたが、艦爆と入れ替えると今度はそっちが枯れる可能性があり優先順位によりジェットが3スロ目。
秋雲は完全に趣味です。特効倍率を入れても夕雲巻雲の方が有用なのは分かっているのですが、せっかくの強特効もらえる舞台では活躍させてあげたいと思い編入。
ボスの空母たちを枯らす意味で対空CIが必要なのでアトランタがE7-2で使ったので使えない関係で照月。
代わりに軽巡枠には対潜+夜戦装備でゴトに入ってもらいました。
支援なし。基地潜水に東海、あとボス集中。
わりと楽勝な戦いだったので装甲破砕ギミックはしませんでした。
南太平洋空母棲姫。
個人的に秋雲に決めてもらいたかった気持ちはあるのですが、夜戦に入った段階でかなりの勝ち確になってしまい、風雲が順当に決め。
報酬。いらない。
ホーネット。