【十三機兵】スコアカンスト
スコアカンストしました。
ちなWAVE455でカンスト。
ちなみにスコアカンスト後はこうなります。
ブーストも無意味になりMPも手に入らないのでメタチップ収入が激減します。
自分の場合で1戦1000万だったのが70万にまで落ちました。
よってこれ以上のプレイは意味がないのでここで終了です。
メインで育てた如月東雲の最終スペック。
ニューロリンク778は連続10回出撃できる値。
装甲はこの段階になると基本被弾しない(殲滅速度の方が勝る)ためそこまで必要ないのですがまあステータスとして。(如月が306になったのはボーッとしてて行き過ぎました(笑))
ACC5000を超す東雲は撃てばクリティカルの状態。これと元々の攻撃力も合わせ、アーマー持ちのボスですらアーマー貫通のないノーマルミサイルでゴリ押しで倒してしまいます。
如月もここまで来ると超大型ミサイルよりミサイルレインの方が強くなります。
ミサイルレインでも十分ボスすら潰せる火力を出せるようになりますし、その上広範囲。
広範囲のいいところとして敵のミサイルなども巻き込んで落とせるため防衛のためのEMPがいらなくなります。
またそれ以上に強いところは、本来ミサイル系はフレアの妨害を受け、そのためフレアの範囲外に着弾させるというテクニックを駆使するのですが、ミサイルレインの場合そんなのお構いなしにフレア展開してる敵にダイレクトにかぶせることができます。
フレアの影響を受けることは変わりないのですが、無数の着弾点を持つため一生懸命外して狙わなくても、自動的にフレア外に着弾したやつがダメージを出してくれるためそのまま押しつぶせます。
超大型でフレア外しをすると敵を全体を巻き込めなくなったりするのですが、それすらないのでほんとゴリ押し。
さらに超大型に比べてWTは半分で連発がききます。射程距離が(相対的に)短いことだけが劣る点。
先日の通りSPDは1110以上意味はないのですが、アクチュエーターは移動速度のために投資。足の遅いG2G3にとっては結構重要スペックです。
他のキャラは大体このくらいまでは強化。
SPDに関しては1110いかないキャラはいくまで追加投資しました。
クリアした時は「アドベンチャーパートは面白かったけど戦闘パートはクソg」と思っていましたが(今でも思ってます)、結局なんだかんだ癖になってこれだけやり続けてしまいました。
結局の所面白いのでしょうか。