E3甲。
E3-1
編成。
制空の兼ね合いで瑞鳳をキャリアーにしても航巡がキャリアー脱却できるわけではなかったので航巡をキャリアーにして瑞鳳に爆弾岩持たせました。
多少なりとも敵第2を落とす攻撃力になってくれればと・・・。
と書いたとおり、E3-1はボス戦で第1との夜戦に入れるかどうかが一つの勝負。つまり第2をどれだけ沈められるか。
そのため熊野も夜戦対陸上特化にせず昼弾着させるために弾着装備。
支援は道中決戦とも。
基地はボス2F1。
と思ったら霞が昼でワンパンしてくれたんですがw
雷撃陸上特効の阿武隈や日進ならともかく、霞がこれをするのは予想外でした。
E3-2
編成。
ラスダン用編成ですが、ちょっと趣味入れました。
フレッチャーはせっかくの晴れ舞台なのでジョンストンとともに出してあげたくジャーヴィスフレッチャージョンストンの三枚体制。
あと嫁の秋津洲に攻略上の効能は薄いもののせっかくの新システムで活躍してもらおうと修理施設。
支援は道中決戦とも。
基地はボス2F1 。
装甲破砕ギミックは解除してます。
ボスのアンツィオ沖棲姫。
よし、秋津洲の晴れ舞台、修理頼むぞ!・・・・・・と思ったらあれ?
何も起きません。
んん?と思って調べたら、これ
修理施設を
■明石
第1スロに装備 → 第1艦隊1~3番艦が修理対象
第2スロに装備 → 第1艦隊4~6番艦が修理対象
第3スロに装備 → 第2艦隊1~3番艦が修理対象
第4スロに装備 → 第2艦隊4~6番艦が修理対象
■秋津洲
第1スロに装備 → 第2艦隊1~3番艦が修理対象
第2スロに装備 → 第2艦隊4~6番艦が修理対象
という仕様の様子。
つまりこれだと何の意味もない!
てか間違えてなかったとしてもこのシステム、使えなくね?
相当意味ないな緊急泊地修理・・・。
戦いは艦これ史上最大のかっぷろを経て――
最後はフレッチャーのCI不発のひょろひょろ弾で沈んでしまいました。
うーん微妙・・・。
まあともかくクリアです。
報酬。
秋水が個人的に好きなので今回はそれ目当てで甲やったようなものです。
二度目の甲勲章。
基本的に甲は狙っていませんがこういう報酬がほしい時だけ。
ジェーナス。