E2甲。
E2-1
編成。
基本的にA勝利狙いです。それで5回で終わり。
ただ、基地を陸偵も組み込んで攻撃力を上げれば刺さるとダイソンも落とせるので基地の機嫌次第ではS取れます。ラスダンでは取れました。
とはいえ1回AがSになったところで出撃回数は変わらないので結局A狙い。
支援は道中のみ、基地は陸偵1陸攻3を2部隊ボス集中。
前述の通りラスダンだけS取れました。
基地が刺さるかどうかなので刺さった場合はこのように昼Sまであります。
E2-2
自分的にはここが今回のイベント通じての最大のハイライト。
是非坊ノ岬組で突破したかった。
というわけで編成。
純正坊ノ岬です。
大和幼稚園にすらせず、矢矧も組み込んだ上で挑みました。
大和が4番目なのはボス前警戒陣の関係です。
道中水上マスのとこで弾着をさせるために大和に水戦。
秋月砲は7本、全て★MAX、そして全員機銃。
自分ができる最大の防空体制を取らせました。
これで空襲抜けられなかったらもう抜ける手段ないよねというだけの体制。
が、これをもってすらなお、ボス到達率1/12という悲惨な状況に。
防空関係でできることは全てほぼ最大値にやった上なのでもうやりようがなく、仕方なく今までずっと敬遠していたキラ付けを行いました。(まみいら)
結果、ボス到達率4、5割にまで変わりました。
キラ付けってホント強力なのね・・・。
キラなし甲>>>キラあり甲≧キラなし乙、くらいまであるかもしれません。
みんなあの難しい甲をよくクリアしてるなって思ってましたが、こういうことなのね・・・。
とは言えこれは麻薬、基本的にはキラ付けする必要が出てしまうなら難易度下げる、という今までの方針で行きます。
ただ今回は報酬の兼ね合いがあったため甲でやらざるを得ず、その場合はキラ付けもやむなし、ということにしようかと。
基地はボス集中、支援は決戦のみ、道中ボス前は警戒陣で突破。
最後を決めたのは朝霜でした。
E2-2は後日友軍が来るらしく、その時になると価値は下るかもしれませんが、E2-2を(友軍が来る前に)純正坊ノ岬でクリアしたことは自分の誇りです。
猛者が集まる某所ですらこれ達成した人皆無だったので、価値あるのではないかなと。
矢矧で浄化SS取れて満足。
甲でやった目的の烈風改352ゲット。
八丈可愛い。
中破がさらに可愛いらしい。