今日もドラトレ。そして9Lapやってみました。
今日は久しぶりにlittleさんと一緒できたということで、BRZ ABSなしで挑戦。ロックすると消耗するというのもですが、それ以前に無事故で帰ってくるために汗かいてました(汗)
littleさんはなかなかGTをする時間が取れないのですが、今日は珍しく長く一緒できました。
どうしてもlittleさんは日々の練習量ハンデを負う形になってしまいますが、本来は私と同じ速さで走れる方です。HARさんもそうですが、かつてのライバルズが生活上GTがあまりできなくなり本来のパフォーマンスから下がってしまうのは、長年続くゲームでは仕方のない事象・・・。
今日はかなり夜更かしして遊んでたのですが、最後の方にakiさんと「死ケインでサイドバイサイドを成功させてみようぜ!」という流れに。
単走でも事故多発地帯のあそこでサイドバイサイドは最初「不可能じゃね?w」ってなってましたが、何度も何度もリトライして、やっと一回上手くいきました。
一応その証拠?写真。
サイドバイサイドである以上単走の時と同じ速度というわけには行きませんが、それなりにレース速度で達成できたと思う。
その後、それを一緒に観戦していたZENさんを加えて「3ワイドもやろうぜww」って流れに。
こっちは流石にかなり速度を落としてゆっくり走りました(^_^;
一応その辺が見えないので写真だけはすごく上手くやった風に写る(笑)
別に悪いという話ではなく普通のことであり仕方ないことなのですが、最近部屋のメンツがVCの方でコミュニケーションを取っているようで部屋のチャット上での交流が控えめになっており、どうしたもんか・・・。
私自身はそもそも話しながら走れないこともありますが、オープンロビーで遊んでる時は一部だけで隠れた場所で会話するのではなく部屋のみんなで、みんなに見える状態でコミュニケーションを取りたいので、VCは使っていません。
(実際↑のVCも声がけはしていただいたのですが、その理由を伝えて断りました)
部屋のチャットを(かつては実現できてたように)もっと活性化させたいし、色んな人に話しかけて絡んでいきたいのですが、私一人がやってるだけだと逆に浮いてしまって、難しいところです。