【AC7】 マルチ/コスト2000の戦い

マルチはあんまりやるつもりはないと言ったな?
あれは嘘だ。
なんかだんだん楽しくなってきたので結構ハマってます。
それなりに勝てるようになってきたのも大きい。とはいえ上級者には普通にボコられます。



改めて、使ってるのはF/A-18FのQAAM。
f:id:aonoharumi:20190206075120j:plain
前も貼りましたね。




以下、マルチに関することを色々と。
結構長いです。


ルール

やってるのはもっぱらコスト2000のチームデスマッチです。
個人的にはバトルロイヤルよりチームデスマッチの方がチーム戦ならではの戦術が介入するので好きです。
味方を狙う敵を落としたり、自分が複数から狙われてる時は引きつけたまま回避に専念することで他の味方がフリーで攻撃できる状況を作ったり。
バトルロイヤルだと自分が回避側に回るとただ自分が稼げないだけの無駄な時間にしかなりませんが、チームデスマッチだと回避側に回ることにもプラスの意味がある。そこがとても面白い。


機体

以前マルチはQAAMゲーだと書きましたが、コスト2000の場合で言うと必ずしもQAAM一強みたいにはなってないようです。
ここ数日マルチをやってなんとなく把握したところでは

  • Mig-21bis+MGP(機銃)
  • F/A-18F+QAAM
  • (F/A-18F or Su-33)+EML

が三大強機体の様子。


Mig21はこのコスト帯では突出した機動性能を持っており、ドッグファイトになると最強です。ほぼ一方的に自分の方だけ後ろを追いかけ続けることができる展開になる。
その機動性能に機銃をセットにすることで、上手い人が使うと恐ろしい殲滅力を出してしまうようです。
(ただし裏を返せば上級者向け。誰が乗っても強い機体ではない)


QAAMに関してはF-15Cでも使えますが、F18がオススメ。
理由は機体のコストがF18の方が安いため、QAAMに関するパーツを付ける余地があるからです。


EMLはちょっとバランスブレイカー並みの強さを持っているようです。
突出して好成績を出す人にはこれを使う人が多い。
武器そのものが強いというより、これを使った戦いは「普通の空戦」とは全く違うものになるため空戦における常識や定跡が通用しない。守り側が守りにくいという意味でより強くなってるイメージ。
(個人的には普通の空戦がやりたいのでEMLはちょっと好きでない・・・)
私自身はオフでもEMLを使ったことがほとんどないのであまり把握していませんが、難しいのは難しい武器だと思います。多分。



ダブルスコアだったり、10万を超える圧倒的なスコアを出す人にはMGP使いかEML使いが多いです。
QAAMは上位の成績は取りやすいものの、QAAMで圧倒的なスコアを出してる人はほとんど見たことがない。


ちなみに、私自身はやったことありませんが、高コスト帯になると

  • 機動力が上がって機銃やEMLを当てることなんてできなくなる
  • パーツをいっぱい付けれる分、凶悪な性能を持った超QAAMを撃てる

ことから、QAAM一択ゲーになる傾向のようです。

 

スタイル

自分のスタイルは「防御重視」です。
落とすこと以上に落ちないことを重視する。
(将棋でも受け将棋ですが、基本的にイケイケでガンガン攻めるより大人の戦い?が好みな傾向)


このスタイルの場合、QAAMは合ってます。

一部ではぐるぐる回りながらQAAM撒き散らすだけ、のように認識されているQAAMですが、そこまで単純ではありません。
QAAMもしっかりと相手の後ろを取り、距離を詰め、相手の姿勢を見て、当たる瞬間に撃たないと少なくとも中級者以上の人になると全然当たりません。
インチキな誘導をする武器ではありますが、それでもある程度の回避テクニックを持っている人なら回避できる武器です。


そもそもQAAMには弾数制限があるわけで、ただ撒き散らしてまぐれ当たり狙いではあっという間に弾切れします。
それでもスコア0に終わらずある程度のスコアは取れる武器ではありますが、そこ止まりです。それより上に行こうと思ったら撒き散らしは要卒業。


マルチでは活躍した上でまだ撃墜されてない人には★=撃墜ボーナスが付きその時点でのチーム内スコア順位により★が付き(撃墜されてもスコアがトップであれば★★★のまま)、つまりその分狙われやすくなるというシステムになっています。
そこでどうするか、ですが、複数の敵から追われる状況になってもそのまま延々回避し続けてください。


え? それじゃ全然攻撃できないじゃないか? つまらないじゃないか?


実はそうならないんです。
どうなるかというと――


「この人は回避が上手いから全然当てられない。弾と時間の無駄になるから別の人を狙おう」


と思ってくれるんですね、相手が。(当然ながらみんなポイントが欲しいわけですし)
これを思わせたら勝ちです。
★がいっぱい付いてるにもかかわらず、むしろ付いてるからこそそれがステータスと目印になって、周りから狙われにくくなる。


あとはさっきまで自分を延々追っかけ続けてくれやがった相手を逆に追っかけて落としてやりましょう(笑)


思い出貼り

以下は思い出貼り。
とはいえ戦闘中のSS撮る余裕なんてないので基本リザルト貼りです。
当然といえば当然ながら、自分が活躍できたやつ中心。



f:id:aonoharumi:20190206090515j:plain
味方が強すぎたゲーム。
合計ポイント25万は初めて見ました。



f:id:aonoharumi:20190206090518j:plain
逆にロースコアゲーム。
これには経緯があって、この一つ前のゲームで私がMVPを取れたのですが、その時に2位3位だった相手チームの上位陣が、このゲーム始まった直後から他を一切放っておいて私だけを狙ってきたんですね(笑)
他を無視してそのままゲーム終了まで粘着。
2人から終始追われながらもなんとか最後まで撃墜されずに回避しきったのですが、当然そんな状況なので私もほとんど攻撃ができず。そして私を追い続けた2人もほとんどポイントを稼げず。
結果として誰も得しないリザルトになりました(笑)



f:id:aonoharumi:20190206090516j:plain
3人で4人に勝ったやつ。



f:id:aonoharumi:20190206090521j:plain
個人スコアの自己ベスト。
ちなみに9撃墜でした。(そして確か0被撃墜)



f:id:aonoharumi:20190206090522j:plain
なんだかんだやりこんでるうちに総司令になりました。