【GTS】 第2回ET杯
結果はこちら!
順位 | ID | 車 | タイム | グリッド |
---|---|---|---|---|
1 | Evoluzione458 | 996 | 46'26.353 | 1 |
2 | gouka-108 | マスタングMach | +02.477 | 10 |
3 | stray_cat123 | C3 | +07.803 | 8 |
4 | fireyunit280 | RX7FD | +08.009 | 2 |
5 | H_A_R | A110'17 | +12.415 | 5 |
6 | aono863 | エボ4GSR(AYC) | +13.132 | 9 |
7 | akihumi-123 | Eタイプ | +47.713 | 6 |
8 | Poston | 86GRMN | +59.870 | 3 |
9 | takeno_kotori | デルタHF | +1'07.155 | 7 |
10 | rslove | 86GRMN | +1Lap | 4 |
Fucchie | SFR | 回線落ち | 11 |
※予選はスタートタイヤでアタック
※レース後に各人のタイヤ選択を聞き忘れたので今回はなし
優勝は996を駆ったEvoluzione458さんです。おめでとうございます!( ̄▽ ̄
Evoさんは昨日声をかけての急遽参戦であり、ほとんど準備時間はなかったにもかかわらず見事な勝利でした。
以下フォト特集。
スターティンググリッド。
今回はグリッドスタートを採用しました。
そのせいでハードを履いた四駆の私が少し前に出てしまい、迷惑前走車状態に(笑)
(一応ホントに迷惑なので1セクのうちに多く譲って前に行かせました)
Evoさんとgoukaさんのトップ争い。
goukaさんはマスタングMachを駆りながらも戦略的な走りで首位を走っていましたが、最後にフレッシュタイヤのEvoさんに抜かれてしまい2位。
それでもかなりの善戦だったと言えます。
fireさんとstrayさんの3位争いは、最終Lap3セクヘアピンでstrayさんが仕掛けてstrayさんが3位を獲得。
HARさんと私の5位争いは、最終Lap最終コーナー立ち上がってホームストレートで私が前の位置関係から、ゴール100m前でまさかのガス欠で順位変動(笑)
(ウィンカー出してるの分かりますかね?)
takenoデルタとakiEタイプ。
このお二人はかなり空気を読んだ車を選択したので後方に沈みはしましたが、実力は本当はかなり上です。
Posさんとloveさんの86GRMN対決。
loveさんはリザルトが周回遅れになっていますが、これはリアルピット(訳:トイレ)に入った都合です(笑)
Fucchieさんは入念にタイヤシミュもし、独自の戦略を組み立てて臨んでいましたが、無念の回線落ち。
予選の段階から何度も落ちていたので予期はされましたが、残念な結果に。
回線落ちに関して。
イベント当日も伝えましたが、
- 先頭の車が1Lapを走り終えるまでに回線落ちした場合はリスタート
- それ以降はリタイア
という扱いにしています。
今回もET杯らしく、非常に接戦でした。
特に3位争いと5位争いは最終ラップに順位が変動するという最後まで分からない戦い。
言い換えると最後まで楽しめて走れる戦い。
順位に関してもまだまだGTSで走り慣れてない段階のEvoさんが優勝できたり、かなりのブランクで臨んだHARさんが5位に入ったりと、企画意図通りの結果になっているので主催としては喜ばしいです。
これが、ET杯。
別アングルから。
こうして見るとずれてるのが分かりますね(笑)
基本右の人に合わせて次の人が並ぶので、ちょっとずつズレが拡大していくのが記念撮影のお約束です。