GTSを再開してからどんどんフレンドができていき、楽しい日々を過ごしています。
元々GT5時代はたくさんの方にフレンドになっていただいていて、当時はあったフレンドの上限数100人制限のため定期的に整理をしていました。
そこからGT6に場所を移し引き続きフレンドと日々走っていましたが、GT6を引退する段階で、色々あったこともありますが、本当にフレンドと言えると思える人以外は一度一通り整理をさせていただきました。
そしてGTSで再び1から・・・ではないにしろ3くらいから再開したわけですが、そのGTSも一旦引退。
そして復帰した今、再びこうして部屋で一緒に楽しみあった結果フレンドができていくことを嬉しく思っています。
GTはオンラインゲームの中で、人と仲良くなることに関しては圧倒的に優れたコンテンツだと思います。
オンで人と対戦するゲーム自体は世にたくさんあるけど、フレンドがたくさんできるゲームは自分のこれまでの歴史の中ではGTだけ。
今日はいろいろ乗りましたが、その中で1台。
日常MR2。日常は見たことないのですが結構好きなコンテンツです(?)
つか今度見よ。
しかし露骨にちよちゃん大阪ともだな(偏見)
MR2は周りがNSX、R32で固まってるような時にもぎりぎりなんとか絡めるのでそこがいいです。
ホームストレートでもない場所で、平然と5ワイドなんてものが起きるのが富士。
みんなでバトルしてこそのレース。耐久レースでこうなるのは勘弁ですが(笑)、3Lapのレースならこれが正しい。
そしてそれを受け入れてくれる富士の器の大きさ。
ちなみにこのままコカコーラに突っ込みました。いやいやいや(笑)
筍さんことtakenoさんとZバトル。
takenoさんとは本当に腕が近いのでいちゃつくのが接近戦するのが楽しい。
さらにgoukaさんとA110(新しい方)バトル。
これが激アツでした(笑)
部屋の人数減ってきたタイミングだったこともあり1周目の段階から2人のタイマン勝負になったのですが、各所で並んで走るわ、どっちかが前に出ても0.5秒以上離れないわで大接戦。
最終的にこの差でゴールしました。
GTが楽しすぎて死にそうです(笑)