走行会の要項です。
- 日時
5/11(金)
私はリハビリも含め20時頃には部屋立てて走ってますが、自分の都合の良い時間に来てくれればOKです。
それまで一人で練習してます(笑)
- コース
新コースのドラゴントレイル・ガーデンズ。
参加者の時間があまりなさそうなのでこれをメインにしますが、走れるようなら筑波も走るかも?
- 車
86GRMN(N200)
WRX(N300)
の2台を用意ください。
基本的にワンメイクで走ります。
- レギュ
セッティング禁止、ABSなし。消耗あり。86はCS。WRXはSH。
ブレーキバランスはじめ、セッティング禁止の状態でいじれる項目に関しては自由に変更可。
車は基本的に100%/100%の状態で乗り、カテゴリBoPは適用しません。
で、やり方なのですが、人数が集まらないうちはフリーランでのタイムアタックや普通のレース、集まってからはハンデ戦でやろうと思ってます。
ハンデ戦とは、自分的には速さの優劣の競い合いではなくレースがしたいという気持ちの方が強いので、昔自分のラウンジでよくやっていた「1位の人は馬力-5%、4位の人は馬力+5%」を毎戦の結果ごとに累積適用する感じのものです。あとスリップ強。
こういうのと、普通にイコールでガチに走るのと、どっちがいいですか?
通常のレースで行います。ただしスリップは強に設定します。
直線区間が多いコースですのでスリップによる攻防やアヤは多そうですが、GTSの強は従来の弱程度にしか効かないので効きすぎるということもないと思います。
なお、最近GTを起動していない人はアップデートのために事前に一度起動されておいてください(笑)