【GTS】インテルラゴス
今日はインテルラゴス。
スクールの鈴鹿のヘアピンで苦戦した私だけにGTSの挙動での低速コーナーがまだ苦手で、タイトコーナーが連続する区間があるここはいまいち上手く走れません・・・。
ありがたいことに今日も多くの方が来てくれたので、せっかくなのでプチ耐久をしてみました。
・・・が。
タイヤ消耗10(最大)、燃料消費5でやってみたものの、この10Lapのレースで自分の場合で燃料が3/4減ったもののタイヤ(SS)は1/5しか減らず・・・。
(HARさん比較でも私の方がタイヤが減っていないので私の使い方にも問題はあると思いますが、大枠でタイヤの消耗が少ないことは確か)
消耗速度最大のソフトタイヤが計算上40〜50Lap保つということになり、耐久レースになりません。
しかも燃料消費の方をタイヤ消耗の半分に抑えたにも関わらず燃料のほうが圧倒的に先になくなります。つまりやっぱりソフト以外のタイヤを履く意味がありません。
ここはフォーラムにもガッツリ詳細を書いて要望し、その上で多くの人に賛同票をもらったのになぁ・・・。
全然調整してもらえなかったようで残念。
耐久レース自体は、最後の方でずっとHARさんといちゃいちゃしながら最後0.2秒差でゴールできたので満足。
やっぱ力の近い人とこういうレースができると楽しいです。