【サッカー】 親善試合 日本 vs シリア

今日の試合は練習試合であり、色んな選手や形を試すことを求めてましたが、その意味ではよかったです。
新たに出場機会を得た選手は個々にはいいプレーをしてました。
また本田の司令塔化についてはその道に進むべきだと思っていたので、良い選択だし今回試せてよかった。



ただ、チームとしての問題点として見えたのは、清武が本調子でなく選出されない場合、香川のバックアップになる選手がいないということ。
今日の試合では香川が開始早々怪我で交代しましたが、そうなった時に攻撃を担うMFの枠が不在となりピッチ上で機能を停止していました。
だからハリルは今野に上がれ上がれと指示してましたが、やはりボランチの意識が強い今野はどうしても後ろが気になり香川ほど前でプレーできない。
今日試した本田の司令塔化はそれに対する一つの答えとして使えそうではありますが、原口、乾、宇佐美と逆に豪華すぎて選手が余る左ウィングに対し、攻撃的MFは以外と層が薄いのかもしれません。