【艦これ】 牧場と育成

先日のレベリングにより三隈4長門陸奥10くらい駆逐数人を出荷しました。
これで母港の空きをだいぶ確保。
弾薬が4万溶けるほど回したにもかかわらず、バケツは増加してます。開発したレベリング法が有用であることが確認できて、よしよし。


牧場出荷が一段落したところで、主力のレベリングに移行。
とりあえず、一軍にもかかわらず育成が間に合ってなくて未だLv40のままだった春雨をLv70まで上げました。

基本的に主力のレベリングはリランカで行ってますが、牧場艦の専用レベリングを開発したことで、普段のレベリング時に随伴に牧場艦を無理して入れる必要がなくなり、イコール主力だけで編成できるようになり、結果バケツ消費がかなり軽微に。
昨日などは40回近く回してバケツ消費が5くらいという神がかったコストパフォーマンスを発揮してました。


主力育成で、戦艦空母重巡雷巡軽巡潜水艦はもう十分なレベルに達しているため(Lv95以上が必要数以上確保済み)、今後は主に駆逐の育成になります。
やりたいのは

  • 雪風/萩風 → ケッコンまで
  • 吹雪/照月/春雨 → Lv90(一軍最主力レベル)まで
  • 浦風/江風/秋月 → Lv80(一軍第二部隊レベル)まで
  • 初霜/響/大潮 → Lv70(改二レベル)まで

ここまではやっていきたい。


任務について、基本的にい号→北方までだけを回すことに。
日々リランカをするのでろ号は消化できそうに思えてその前のあ号が消化できない(キラ付けはもうしない方向)ので、ろ号及びその先は放置。
同じく東方以降も放置。
久しぶりに艦これ漬けの日々を送って、やはりこれは時間を吸われるゲームだと思ったので時間を縮小していきます。