で、最初にやっているのがこのゲームです。
正直PS4のスペックを体感するには全く向かないゲームですが(笑)、まあ結局私はこういう系が好きなんですよね・・・。日本一、ガスト、コンパイルハート。
で、既に一回クリアしているのですが、感想としてはいまいち。
ハクスラ系のゲームですが、ゲームとしてもお話としても面白くなってきたのが最終盤になってやっとで、途中これは外れかやめようかと思いながら進めてました。
とりあえずお気に入りはビス子ですが、あのバッドエンディング(がトゥルーのようですが)を変えたくて二周目をやってます。日本一のストーリー面でのアクの強さ、挑戦的な姿勢は彼らの特色ですが、この作品に関しては、私個人としては興味深い味付け、とは言えないかなぁ。
あとこのゲームは難易度が高すぎる、と散々悪評?があり、PS4版で難易度カジュアルが追加されたのですが、このゲームの難易度は単にパラメータの高い低いだけが影響しているので、ゲーム自体、敵の動き自体が難易度高いわけではありません。
簡単に言うと敵の攻撃を一撃受けるだけで即死、それがこのゲームにおける難易度。
つまり敵が強いと思ったらやることは上手く戦うことではなくステータスを鍛えること。
このゲームは武器の攻撃力が章を進めるごとにどんどんインフレするのですが、その章に見合った装備をきちんと集めた人、がノーマル難易度の基準になっていて、さくさくと進めてるだけの人は余裕で置いてけぼりになります。
個人的にはカジュアル難易度がノーマルでいいと思います。ノーマルは二周目以降のやりこみ向け。