【艦これ】 E-4ラスダン

さてE-4乙ラスダンです。ルート=編成を変えるのでそこから。



この編成制限だとせっかくの夜戦ルートなのに夜偵以外の夜戦装備を持たせられない・・・。
基本的にラスダンの空母の仕事は制空を取ることだけで、あとは被害担当になること。また、攻撃を飛行場姫以外に飛ばして欲しいので艦爆を装備させています。


結果。

マス 結果 大破艦 備考
1 E 大破撤退 榛名 決戦支援
2 G 大破撤退 榛名/利根 決戦支援
3 G 大破撤退 金剛 決戦支援
4 ボス 非撃破   決戦支援
5 G 大破撤退 蒼龍 決戦支援
6 G 大破撤退 金剛/蒼龍 決戦支援
7 G 大破撤退 蒼龍 決戦支援
8 G 大破撤退 金剛/榛名 決戦支援
9 ボス ゲージ破壊   決戦支援

乙の攻略情報は少なく、ボス戦の制空値が分からなかったので1回目のボス戦では拮抗になってしまいました。(上に貼った装備一覧は修正後のもの)


三式弾持ちを4人投入できるラスダンは、削りより楽だと感じました。
ボス到達率も削りとそこまで大差があるわけでもないし。
というか基本的に夜戦マップはこちら側の編成で工夫する余地はなくてただただ祈りながら眺めるだけなので、「どうやったら上手くいくんだよどこを改善しろっていうんだよ!」的なイライラもなく冷めた目で回せたので、やっていて気持ちが楽でした。


以下ラスダンの模様。



最初の潜水艦マス。
ここは基本的に捨ててますが、一応龍驤と利根は攻撃できます。それでもカ級くらいなら中破まではさせられるのでちゃんと役には立ってます。
ちなみにここの潜水艦の開幕と閉幕の雷撃にドキドキする人も多いと思いますが、リランカで4桁単位で潜水艦と戦ってる身としては単横陣での潜水艦からの魚雷の命中率には信頼があるので安心して見てました(笑)




夜戦1戦目。

  • 1 → 6 撃沈
  • 5 ← 1 ミス
  • 2 → 4 撃沈
  • 4 ← 2 カスダメ
  • 3 → 2 撃沈
  • 5 ← 3 ミス
  • 4 → 5 撃沈

でした。
わりと攻撃陣が(ターゲット的に)グダっている中で蒼龍が二度もよくかわしてくれたと思います。




夜戦2戦目。ここが一番の難所。
ここのタ級が恐ろしい。夜戦火力的にはホントはリ級の方が恐ろしいんですが刷り込まれたものがあるのでオレンジ色に光るタ級は見るだけで恐ろしい(笑)

  • 1 → 6 撃沈
  • 1 ← 1 カスダメ
  • 2 → 5 撃沈
  • 2 ← 2 中破
  • 3 → 3 撃沈
  • 4 → 4 撃沈

またもやグダる利根、金剛に、「ターゲットミスった責任は自分で取りな!」と提督から厳しい責任追及が飛びます(笑)
利根はカスダメ回避したものの金剛は命中。しかしなんとか中破で耐えてくれました。
この罰則に恐れをなしたか、その後の比叡、榛名はピッタリ狙うべき敵を順にターゲット(笑)





いよいよボス戦。
飛行場姫の表情がラスダンになると怒りのそれになるのが細かいです。
相手の余裕を奪ってやったようで気持ちいい演出。





航空戦。
こちらの攻撃は制空を取ることだけを考えた編成だけに期待していませんでしたが、制空優勢取るくらい艦戦投入したのにこんなにダメージ食らうのは想定外!




あまりに多数の娘が中破したので記念にショットを載っけておきました(笑)
しかしここで中破したうちの2人が空母だったのは幸いです。空母は開幕に艦戦飛ばした時点で仕事は終わり。置物化されても他の娘がやられることを思えば問題なし。





支援艦隊来てくれたー!( ̄▽ ̄
わりといい仕事をしてくれて、1隻撃沈、1隻中破。




戦いは同航戦。
そしてよく眺めてみると、わりと金剛と比叡の損傷具合が、直撃食らわなくても大破に行っちゃいそうなくらいギリギリの状態。
凌いで夜戦に行ける娘がどれだけ残るか、予断を許さない状況です。


  • 金剛 → 軽巡 撃沈

  • ル級B → 比叡 小ダメ

早速ル級の攻撃が比叡に!
ギリギリで残りますが、もうカスダメでも大破する限界値に。


  • 比叡 → ル級A 小ダメ
  • ル級A → 蒼龍 大破

  


  • 榛名 → ル級A 撃沈

よーしよくやったいい仕事!



  • 飛行場姫 → 利根 中破

飛行場姫の攻撃が利根に命中するものの中破で耐える! 頑張ってる、みんなよく頑張ってるよ!


  • 利根 → 飛行場姫 直撃
  • 駆逐A → 龍驤 ミス
  • 利根 → 飛行場姫 カスダメ
  • 飛行場姫 → 比叡 ミス
  • 金剛 → 駆逐A 撃沈
  • ル級B → 蒼龍 カスダメ
  • 比叡 → 飛行場姫 直撃
  • 榛名 → 飛行場姫 通常ダメ


昼戦が終わった時点でこの状況。
敵は2隻残りのこちらの夜戦攻撃陣は4人(全員三式弾持ち)。数の上では優勢パターンですがこちらは3人中破なのがどう出るか。




運命の夜戦。飛行場姫との戦いはここが全て。




利根の攻撃ターゲットは飛行場姫。連撃2回を決め、110削ります。まずはよし。




飛行場姫の攻撃は榛名に。
囮の空母に行かなかった意味では厳しいけど、4人の中では一番体力ある娘が選ばれたのは可能性は一番ある。頼む、耐えてくれ!




榛名は大丈夫です!!!




続いて金剛。ル級をターゲットし、1撃目は直撃させるものの、2撃目でカスダメしてしまいまさかの耐久13残し。
ぐあっ、この残し方は痛い・・・。しかし中破状態での攻撃だった以上、これは仕方がない。



そのル級を3人目の比叡が沈め、いよいよ最後、榛名の攻撃。
榛名は唯一中破していない健在状態。しかし飛行場姫の残耐久から連撃を二度直撃させないと落とせない状況。
頼む、榛名、もう一度大丈夫してくれ・・・!




勝手は!! 榛名が!!




許しませーん!!!!!!








榛名は本当に大丈夫な娘でしたありがとうううう!!!!








というわけで、E-4乙クリア。前段作戦を完遂して――




速吸ゲットです!
速吸超可愛いーー!! 絵の段階でめっちゃ気に入ってましたが声を聞いたらまた可愛い!
そしてコニシニキの今の本気を見た! これなら黒潮改二も安心だ!(笑)


この娘は既にどんなに使えなくても愛で育てることが確定していますが、聞く所によると流星を装備させると空母並みの攻撃力になってしまうらしく、無能ではないようです。使い道がないけど趣味で育てる、という枠ではなくて済む模様。
「誰のことを言ってるのかも!」





E-4クリア時の資材。
途中ゲージリセットをしたり丙掘りをしたりした関係でかなり減ってます。特にバケツの減りが危険量(150くらい)で、あと3マップあることを考えると余裕はなくなってきました。
ちょっともう掘りのことは考えずに全力でクリアするのが精一杯になる可能性が高いです・・・。もう心の中ではE-7丙は半ば決定しかけてます。



ネット上での評価では人によってE-3>E-4と言う人もいればE-3<E-4と言う人もいますが、これはダメコンを使っているかどうかで大きく変わってそうです。
メコン禁止の私は、乙をやった範囲ではE-3<E-4と感じました。




任務でこれゲット。
流星改より強い艦攻を初めて手に入れました。



さて、次は一旦天国になって、秋津洲大活躍のE-5。
彼女は既にLv83にまで育ってます。
「私の実力、認めさせちゃうかも!」