【艦これ】 5-2

続いて5-2にも挑戦。
前回の「あえて一番艦外し」が面白かったのと、それで意外とクリアできてしまったことに調子に乗って(笑)、今回はさらにその方向を進めてみました。

空母マップなので今回は五航戦を投入。そして一番艦どころか全く育成が進んでいない鈴谷と扶桑を編入

鈴谷が育ってないのは、ほぼ全ての艦種を育成できるリランカにおいて唯一育成できない(ルートが変わるため)艦種である航巡だから。
扶桑が育ってないのは、そもそも今まで航戦を育成対象に入れてなかったからです。(今後は入れる予定)


この編成にはただ普段あまり使わない娘、というだけでない意味がちゃんとあって、対潜攻撃ができる艦種を揃えているのです。
このマップは潜水艦だけが登場するマスがあって、ただクリアするだけならこれをガン無視するのが上策なのですが、ちゃんと相手にしてみようと。
そのため、五十鈴は完全に対潜特化にした上で、龍驤は艦攻+三式指揮、鈴谷と扶桑はカ号+瑞雲と装備させています。
攻撃力の問題でS勝利はほぼ不可能ですが、A勝利なら十分に望めます。


マス 結果 大破艦
1 ボス 非撃破  
2 ボス 撃破  
3 G 大破撤退 鈴谷
4 G 大破撤退 瑞鶴
5 ボス 撃破  
6 ボス 非撃破  
7 ボス 撃破  
8 ラスボス 撃破  

五十鈴を対潜特化に回しているためただでさえ少ない夜戦戦力がさらに減っており、ボスを沈めきれないことも多かったですが、このマップはラストダンスの難易度はそこまで高くないこともあり、前述の編成のまま何とかクリア。




1戦目。ここはまあ、危なげもなく突破。




2戦目の潜水艦マス。わんさか出てきて沈めきれなかったものの自軍の被害はなくB勝利突破。




3戦目。タ級の攻撃で瑞鶴が中破したものの、その後一巡目で5隻を撃沈するみんなの頑張りで快進撃。




ボス戦。ラストダンス編成は航航戦の随伴の方が厄介で、これを昼戦の内に削りきって敵をおとなしくさせ、自軍の損害を抑えられるかが勝負。ボスの南方棲戦鬼自体はあんまり強くありません。





鈴谷が航空戦を指揮するという意味でも、飛んでいる艦載機がカ号という意味でも珍しいショット(笑)
そんな見てくれとは裏腹にさすが空母3隻+航巡航戦艦隊、きっちり撃沈1、中破1、小破1を戦果獲得します。
ヲ級中破によりまずは1人無効化。




対峙形は同航戦。




扶桑が先制攻撃で敵タ級を一発撃沈。GJ! これは大きい!
これで2人目を無効化。




南方棲戦鬼の攻撃で龍驤中破。




翔鶴の艦上攻撃機がヲ級を中破。よし、これで一巡目で敵のボス以外の攻撃力を全て停止させた!




二巡目でも順調に削り、さらに雷撃がクリティカルヒットし、南方棲戦鬼は撃沈寸前。
さらにこちらの夜戦火力は3つ丸々残ってる。勝った! 風呂入ってくる!




最後は夜戦の攻撃順のため旗艦に配置しておいた鈴谷が南方棲戦鬼を沈めてくれました。




これで5-2クリアです( ̄▽ ̄



さて、次に控えているのは超絶難関マップと風に聞く、5-3。
とりあえず――再びレベリングする日々に戻ります(笑)



今月の資材収支グラフ。

レベリング脳が加速してます。ヤバイです。この土日もやりまくってしまった・・・。
月の前半にレベリングして収支ゼロ生活が続き、大淀さんに怒られて反省して一度貯蓄に回るも、後半に再びレベリングしてまた収支ゼロ。
一ヶ月で資材1〜2万プラスは確実にイベントまで備蓄が間に合わないので、ちょっと今週はオリョクルで任務消化+遠征だけにしようかなぁ。潜水艦のレベリングと思って・・・。