【艦これ】 任務消化中
一式徹甲弾が手に入る任務、「第二戦隊」抜錨!をやってみました。
この任務、達成自体は難しくないものの、長門型 x 2 + 扶桑型 x 2が必須で、一回の出撃で、最大のケースでこのくらい資材を消費することに。
確実にボスに辿り着けるわけではない上に2回のS勝利が必要で、また一発で飛ばされることはないもののその長い戦いの中で細かいダメージが重なって中破になることも多く、資材消費がわりとやばかったです( ̄△ ̄
ちなみにそこまでして手に入れた一式徹甲弾の性能が九一式徹甲弾とほとんど変わらなかったことに、微妙にがっかり(笑)
関係ないけど、徹甲弾って発射後水中を魚雷のように走って喫水下を破壊するための弾なんですね。じゃあ陸上棲姫には効かないんじゃ。意外な発想の武器だった。
ところで、あえて明確に日先輩に聞く形で書いてみたいんですけど、デイリー/ウィークリー任務ってどこまで消化してます・・・?
参考 → 任務リスト
今のところデイリーは最後まで、ウィークリーは海上護衛とろ号まで回してるのですが、南西クエが微妙にめんどくさいのと、東方クエをやるかどうかで悩んでます。
南西クエは基本的に輸送船、空母クエと同時にオリョクルで回すと思いますが、現状先に前者のクエの方が完了してしまって週末頃には南西クエだけのためにオリョクルする状態に。こうなると途端に効率が悪い。
(あと、オリョクルの経験値に満足できなくなってきたのもちょっとある)
東方クエはカレクルで回すことになるのですが、12回と多いので東方クエだけのために回すのは効率が悪い。だからこれも輸送船、空母クエと同時に回すとよさそうですが、そうするとますますオリョクルが南西クエ専用になる。
私は現状3-2および4-3までしかクリアしてないので東方中枢と北方はまだ任務遂行対象に入れてなく、その辺も関係するとは思いますが、他の人はどこまで毎回回してるのかなぁと。