当初開催予定だった秋の大運動会を、夜露死苦vsあおすいせんではなくあくまで私のフレ及び知り合いでのイベントとして、少し設定を変えて予定通り実施しようと思います。
紅白と言ってしまうとどうしてもそっちのイメージが強く出ると思いますので、あえて青と黄色にしました。
ただ、一見うちのコミュニティだけのイベントのようですが、実際は元紅組だった側の人たちにも参加してほしいなと、個人的に思っています。(フレ及び知り合い、といったのはそのことです。夜露死苦にはフレになった方以外にも、仲良くさせてもらってた知り合いも多かったので)
そしてその声がけは私からはできないので、元紅組の人たち同士で声がけをしていただけると嬉しいです。
このイベントが何かのきっかけになればいいなと、そういう願いも込めたイベント開催です。
誰がどっちの組になるかはこちらで空気を読みつつ、人数も考慮しつつ割り振ります。(元紅組の方は優先的に青組に配属し、私は黄組の方にいきます。俺は○組がいい!という希望も受け付けます)
要項はこちら↓
■日時
- 10/18(土)21時半〜
- 部屋自体は1時間前から建てます。
■イベント概要
- 青組と黄組に分かれ、各競技を行いながらチームでの勝敗を競う
- 各競技ごとにポイントがあり、その合計ポイントが多い方が勝ち
■運営
- 各チームリーダーを決め、リーダーを中心に出場者などの各種決定をする
- 複数回やる競技は、出場者が万遍なくなるように
- 絶対ではありませんが、VCを持っている人がリーダーになるとスムーズです
- aonoは全体の運営を行うため、黄組のリーダーは行いません
- 競技中もVC使用可
- というよりむしろ推奨。VCやテキチャでワイワイと応援しながら楽しむ感じです
■用意する車
- 任意のPP450SS国産市販車
- ミゼット
- スバル360(無改造CM)
- X
- なければ任意のできるだけ速い車
- タコマ
- レーシングカート125シフター
■レース設定
- 基本的に全競技ブースト強
■競技
- ※競技の詳細に関しては、当日説明します。
- ※回数=その競技を何回行うか 人数=その競技1回の各チームの参加人数
【巻き戻し走】
回数 2 人数 3 コース トラ山逆走/オータムリンク逆走/1Lap 車 ミゼット 内容 逆走コースをバックで走る ポイント (7-順位) x 3、で各人のポイントを計算し、その合計がチームポイント 【玉転がし】
回数 2 人数 3 x 2 コース ケープリンク外周/1Lap 車 玉(スバル360)1名、護衛(X)1名 攻撃(X)1名 内容 玉を押し(弾き飛ばし)つつゴールさせる
玉は自走可
攻撃は他チームの妨害をするポイント 玉がゴールした順で、1位30pt、2位20pt、3位10pt、4位5pt 【障害物競走】
回数 3 人数 走者2名。他は全員障害 コース コート・ダ・ジュール/アイガーショート/鈴鹿/3Lap 車 走者は任意の車。障害はタコマ 内容 障害はコース内の任意の場所で停止して障害物になる
走者はそれを避けつつ走るポイント 1位30pt、2位20pt、3位10pt、4位5pt 【逆流競走】
回数 3 人数 走者2名。他は全員逆走 コース ロンドン/マッターホルンショート/CSR5/5Lap 車 走者は任意の車。逆走はタコマ 内容 逆走するタコマの集団の中をかいくぐって走者が走る ポイント 1位30pt、2位20pt、3位10pt、4位5pt 【肝試し】
回数 2 人数 3 コース ニュルGPD/マッターホルン・ドリスタレン/2Lap 車 カート 内容 暗闇の中をカート(ライト弱車)で走る ポイント (7-順位) x 3、で各人のポイントを計算し、その合計がチームポイント 【大脱走】
回数 2(脱走側を両チーム1回ずつ) 人数 脱走者全員。警察2名 コース アスカリ/1Lap 車 任意の車 内容 脱走者は警察をかわして1Lapを走り切る
警察は順走、逆走、ショートカットなど駆使して脱走者を捕まえる(タッチ)ポイント 逮捕されず1Lap逃げ切った人の数 x 10がチームポイント 【リレー】
回数 1 人数 各組全員を半分ずつ2チームに分ける(2組 x 2チーム) コース グランバレー/1人3Lap(アンカーのみ4Lap) 車 任意の車 内容 全員でリレー。レース形式/追突バトンタッチ方式 ポイント 1位100pt、2位60pt、3位30pt、4位10pt ■チームカラー
- 青組は青、黄組は黄に車の色を塗る
- 義務ではありませんが、ホイールを各人の好きな色に塗ることを推奨
基本的にまじめに速さを競う競技は一つもありません(笑)
最後のリレーにしてもブースト強なので安心して?走れます。
腕云々は関係ないイベントになりますので、私のコミュニティ及び知り合いの方は、どなたでもご気軽にご参加ください( ̄▽ ̄
必要なのは、こういう遊びイベントを楽しく遊び合える心だけ。普段共催などでご一緒している方なら基本大丈夫ですb
参加者については、立候補制からの声がけシステムにしようと思います。
今回は「白組として8名限定」という形ではなく「全部で16名」という形なので、参加したいなと思った方はどんどん立候補ください。(していただける方が嬉しいです)
立候補で人数が足りない時は別途声がけもしていきますが、基本普段の共催と同じく、声かかるの待ってるけどかからないから参加しちゃダメなのかなとかはない、参加したい人が参加するイベントです。
で、立候補者については、この記事に対してコメントで参加表明をお願いします。(どっちの組がいい!という希望がある人はそれも)
元紅組の人のつてで参加する人は、その当人か、声がけした人がコメントしていただけると助かります。
コメントするのはちょっと気後れする、という方はPSメールで私宛に伝えていただいても構いません。
というわけで、みんなで楽しく遊びましょう!( ̄▽ ̄