【GT6】 タコマ練習
土曜のイベントに向けて、トラ山でタコマを練習。
タコマが得意なyumiさんにタコマを教わり、FIT(FF)が苦手なyumiさんにFITを教えるギブアンドテイク(笑)(※土曜は私がタコマ、yumiさんがFITで戦います)
おかげさまで自分一人だととても到達できなかった走りができ、1'32.044までタイム記録できました。
ちなみにyumi先生は31.7。そしてsam地球外生命体は31.0です(笑)
今回の戦いは、前回とパワーバランス変わってきそうです。
今回のコース(トラ山)はコーナーが中心で長いストレートがほとんどないコース。
タコマとFITの関係はコーナーのタコマvs直線のFITなので、以前のグランバレー&富士の時ほどFITの優位性が活きません。
一応自分のタイム計測ではFITの方がタイム良くはあったのですが、その差は微差。前回のグランバレー&富士の時ほどの差はなし。
FITを突き詰めまくってる私でそうなので、今日の段階では他の夜露死苦のエースの方々はタコマの方がいいタイム出るようでした。
となると例のスタートの問題で、タコマチームはかなり有利なレースを展開できそうです。
ま、前回逆だった以上、ズルいとは言わせませんが!(笑)
前回私が味わった苦しみを味わえー(笑)
まあ、スタートの問題に関しては、トラ山であることが逆の作用で、スタート後すぐにコーナーに入ってしまうのであまり抜かれていく暇がなく、グリッド位置をキープはしやすいと思います。
とりあえず本番に向けては、ともかく安定性を上げるのと、あと逆走の練習もしないといけません。
しかし本番までの残り日数は全部予定が埋まってるので、当日昼間に練習するか・・・?