【GT6】 コンパクトカー耐久 要項

ガチ耐久は名前の通りガチな耐久ですが、それとは別に、もう少し難易度の低く、腕に自信がない方も気軽に参加できる耐久を開いてみようと思います。
というわけで、コンパクトカーによる低PP低グリップの耐久をしようかと!
要項はこちら↓

■日時

  • 9/26(金) 22時〜
    • 部屋自体は21時くらいから開きます。


■レギュ

  • アプリコットヒル
  • 27Lap
  • スイフトスポーツ '07/フィット RS '10/デミオ スポルト '10/ヴィッツ RS 1.5 '07/マーチ 12SR '07のうちどれか
    • ゼッケンを付けるのを推奨
  • 無改造
  • PP338
  • Cタイヤ
    • CS、CM、CHをそれぞれ2回ずつ使用
    • 各タイヤは1回最低4周ずつ走る
    • 使用順は任意だが、同じ種類のタイヤを二連続履くのは禁止


■レース設定

  • 予選あり(スタートタイヤでアタック)
  • 消耗:すごく速い
  • ペナ/ダメ:なし
  • スリップ:強
  • ナイトロ:禁止
  • アシスト:スキリカ以外自由
  • 時間変化あり(24時間回るくらいを設定)


■参加資格

  • 勝ち負けよりフェアプレイを優先できる方
    • 相手には譲ってもらうけど俺はブロックしてやる、とか、俺はスリップ使うけどスリップ使われる時は蛇行してやる、という方はご遠慮ください
  • ミスなどをして大差になり勝負権を失っても途中抜けせず最後まで走りきる方


今回のコンセプトは、「初級者から上級者まで、みんなが競り合いつつ楽しめる耐久」です。

ガチ耐久よりも腕に自信がない方も気軽に参加できる耐久の実現方法を考えていた所、フレのgranさんから「運転が簡単なレギュにして初級者の方でも難しくない設定にすれば、腕の差が出にくくそれなりに戦えるのでは」というアドバイスを頂いたので、今回はそれに従ったレース設定で企画しました。


コンパクトカーにしたのは、低PPであることと、FFの方が運転が簡単であることからです。
無改造にしたのは、セッティング技術の差で既に上級者に差をつけられることを避けるためです。
コースをアプリコットヒルにしたのは、コース幅が広く、初級者でもコーナーで安全にバトルがしやすいからです。
タイヤを頻繁に換えるルールにしたことや、スリップを強にしたことは、人為的にオーバーテイクが何度も起きやすくするためです。

腕の差が簡単に分単位の差になって現れず、ある程度接戦になるレースを想定していますので、どんな腕の方も、気軽に参加して接戦バトルを楽しみましょう( ̄▽ ̄

■上級者の方へ
走ってみると感じるかと思いますが、イージードライブなため、上級者の人にとってはちょっと走っていて退屈なレースかもしれません。
しかし、こういった走りの面で差を出しにくいレギュで、しかしいかに差を出していくか、というのは、逆にやりがいがあるのではないかと思います。
時にはこういうレースにも参加してみませんか?


車に関しては、事前に検証した所基本的にどの車もそれほどタイム差はなかったので、好みで選んでいただいていいと思います。
(全くイコールとは言いませんが、勝負にならないレベルの差があったりはしません)
あの車が好きだから!とかあのメーカーが好きだから!で選ぶのがいい選択方法だと思いますb

一応各車の特徴載せておきますので、走り性能で選びたい方はご参考に。

特徴
スイフト 馬力! 直線伸びる!
フィット 総合力! 隙なし!
デミオ CVT! 常にパワーバンド!
ヴィッツ 直線最速! コーナー最遅!
マーチ 軽さ! 直線はちょっと苦手!

ちなみに私は当日皆さんの車見て、乗る人が少ないものに乗る予定です。


なお、今回は16人を超える参加者はいないだろうと見込んでいるので、2会場制やニコ生中継はありません。


練習会ですが、9/23(火)、9/25(木)の予定です。
無理に全日出る必要はありませんので、都合よい時に一緒に練習しましょうd( ̄ー ̄