【GT6】 夜露死苦コース巡業戦(夜水交流戦)

今日は夜露死苦一家との交流戦夜露死苦コース巡業戦の日でした。

今回はほぼ全員が集まれ、紅組7人、白組8人でチーム戦でレース。
結果は――

紅組 白組
57.10 72.64

で紅組の勝利でした!
(ややこしいですが、数値が低い方が勝ちです)
また負けたー!(><) 紅組の皆さん、おめでとうございます!


個々の結果は以下のとおり↓

ID 1 2 3 4 5 6 7 8 9
danji ミラージュ 3 9 6 10 7 6 12 7 10
gran 大門 8 13 11 5 14 12 11 13 4
kad オデッセイ 7 6 15 1 6 1 6 3 6
ken bB 11 10 14 3 12 8 1 12 2
rx タコマ 1 5 1 9 4        
take FIT 13 1 4 8 3 2 2 5 7
yumi エレメント 2 3 5 2 2 3 5 1 3
aono bB 12 2 7 4 1 4 3 2 1
ct FIT 10   13 14 11     10 11
HAR エレメント 14 8 10 7 5 7 8 9 5
hi タコマ 9 7 3 6 8 5 9 6 8
kent VR4 4 12 2 12 10 11 4 4 9
Model 大門 5 11 9 11 9 10 7 8 12
sam オデッセイ 6 4 12            
syota ミラージュ   14 8 13 13 9 10 11 13

今回は車の差がかなり大きいので個人成績の上下には意味がありません。あくまでチーム戦のポイント計算のための個人成績! そのため、成績順ではなく組、アルファベット順で並べています。


今回、夜露死苦チームの「ホーム」(車的な意味で)で戦うという形でのイベントだったのですが、さすがホーム、圧勝でした( ̄△ ̄
全9戦のうち、白組がチーム計で勝ったレースは1レースもないという・・・。
さらに1、2、3位を紅組が独占するレースが3レース。そりゃ大差になるわけだ( ̄△ ̄


でも、勝ち負けはどうでもいいのです。みんなそれぞれの全力で頑張った。それでおっけーd( ̄ー ̄
白組のみんなも、ナイスランでした!


ちなみに個人成績の上下には意味がないと書きましたが、それでも個人成績最高位はエレメントを駆ったyumiさんだったということは特筆しておきましょう!
実は先日の記事でのタイム比較、一番下はこうなっていたのです。

タイム
  2'02.1
  2'03.0
  2'03.5
  2'03.9
bB 2'04.3
  2'05.0
  2'05.0
エレメント 2'05.4

この車で、リバグリで最後方からスタートしたレースも全て、上位をとり続けたのはさすがすぎます( ̄△ ̄


今回のレースは、この人数で車の差がめちゃくちゃにある状態でさらにリバグリにするというわりと暴挙なレース設定だったのですが、予想通り各所でどん詰まり大渋滞が起きてました(笑)
というわけで以下その特集!



ちょっ、この人数でシケイン飛び込んで大丈夫なの!?



まあ、大丈夫じゃありませんでした(笑)



大混雑!



サイドバイサイドバイサイドからのテールツーノーズツーノーズ。



前が見えないにも程があるww



中国の朝の通勤風景(笑)



ヘアピンで4ワイド!? 無茶ブリすぎw



あまりの渋滞に警察が出動する事態に!?



警察の見事な先導で一列に整列しました(笑)


とまあこんな感じでした(笑)
今回、この設定にすることで車の差、腕の差などを吸収してだれでも輝ける時があるようにと意図したので、意図通りみんなで楽しむことができました。
また特筆すべきなのは皆さんのフェアさ。この人数でこの設定だと、例え上級者が集まったレースでも「俺勝ちたいし」とグチャグチャなレースになりがちなのですが、勝ち負けよりみんなで楽しくを最大限に優先するコミュニティが二つ集まったおかげでみなさん超絶フェア。自分の方が速くて前が詰まってるけど、無理に抜きにいってアクシデント引き起こすくらいならブレーキ踏んで1、2秒レベルのロスも厭わず無事故優先、という方たちばかりで、あり得ないほど事故が少なかったです。
上の写真の富士のシケインが(あれで)一番事故が多かったくらい。あとは接触自体は避けられないものの、レースを壊されるアクシデントに見舞われた人はほとんどなし、でした。
ワンメイクならともかく、あの車の差+リバグリで、3Lapで決着付けなければいけないという短期決戦でこのフェアさ。決して腕が立つ人たちばかりではなく精密にラインをトレスできたり状況に対応してとっさに操作する能力にも長けたりしているわけではないのに、意識の問題で、意思の問題でフェア。ホント皆さん大好きです( ̄▽ ̄


私も長いGT生活の中でいろんなコミュニティと付き合いを持ってきましたが、実際は腕があるのに勝ちたい気持ちを前面に出さずフェア(とネタw)優先、悪い意味でのプライドを持たず人格者、コミュニケーションにおいてもノリが良くまた気遣いがあってそこにいるみんなで楽しく、というコミュニティは、夜露死苦さんが一番だと思います。
そんなみなさんとこうして交流戦の機会が持てて、とても楽しかったですね。


――というわけで!
当日も言いましたが、1か月後にまた交流戦企画して招待したいと思います!
今度は運動会! 普通のレースではなくネタレース(玉転がしとか、障害物競争とか、リレーとか(笑))で競いあいましょう!
詳細はまた近づいてきたらブログに載っけます。


では、今回も白組で一緒に戦ってくれた皆さん、そして紅組の皆さんも、ありがとうございました!( ̄▽ ̄


最後に記念撮影。整列! 礼! ありがとうございました!