1.07アプデ来ました。
http://www.gran-turismo.com/jp/news/00_4184138.html
けど、ほとんどアプデされてません( ̄〜 ̄;
観戦のやつは、まあ便利になったかなーくらい。
新しく追加された「耐久レース」は、単に時間制のレースのようです。(10分耐久、みたいな) 耐久に関して細かいルール設定ができるモードかと期待したのでガッカリ。
スタートのグリッドスタート(フライング判定あり)はシグナル方式になったのですが・・・多分初見でやったら、「っ、っ、うおおおい!!」ってなると思いますw 絶対フライング者多発w
キーボードスイッチング機能
キーアサインはオンラインマニュアルにあるのですが、ちょっと分かりづらい位置にあるので転載しておきます。
画面に表示される情報の切り替え(ファンクションキー)
F1 : 表示しない
F2 : すべて
F3 : タイムやラップ数のみ
F4 : メーターのみ
注視するクルマの切り替え(数字+「Q」「W」「E」「R」「T」「Y」キー)
数字キーの「1」「2」「3」・・「0」が、それぞれ「1位」「2位」「3位」・・「10位」のクルマに対応します。11位以下には以下のキーが対応します。
Q : 11位のクルマ
W : 12位のクルマ
E : 13位のクルマ
R : 14位のクルマ
T : 15位のクルマ
Y : 16位のクルマ
※該当する順位のクルマがいない場合は表示しません。
視点の切り替え(「H」「J」「K」「L」キー)
H : リプレイカメラ
J : ノーマルビュー
K : ボンネットビュー
L : チェイスビュー
この機能をオンにすると(オフの時は使える)ライブタイミングとの切り替え、ID/車名表示切り替えができなくなるのが片手落ちというか、いつものポリフォクオリティ( ̄△ ̄