【GT6】 アイルトン・セナ・トリビュート

大方の予想通り、5月下旬のアップデートでセナ関係のコンテンツ来るようです。
http://www.gran-turismo.com/jp/senna/
セナのレースキャリア追体験だそうです。
ストーリー仕立てになったレースイベントなんですかね? だとしたら結構楽しみです。
で、公開されていたドキュメンタリー映画

セナといえば教育ですが、教育問題は目にするといつも考えさせられます。
日本では「こんな勉強して社会で何の役に立つんだ」という印象が先行する教育ですが、実際かつては受験戦士だった身として、数学も古文漢文も役に立たないと思いますが、でも義務教育の範囲内だと、普通に教育は「生きていくために必要なもの」だと考えさせられます。
文字が読めないから仕事が得られない、とか日本人の感覚ではあり得ないことでしょう。
それをあり得なくさせてるのは義務教育の存在のおかげ。
だから教育は大事。
だからセナの功績は偉大。
そんな感想を持ったドキュメンタリーでした。