日頃のご愛顧に感謝し大セール!・・・ではないですが、研究データの一部を公開してみます。
PP550RS、458、富士Fで馬力&車重と最高速の関係。
ただ馬力を上げれば最高速が伸びる、という話ではなく、馬力を上げる代わりに車重も上がる場合、どうなるかという話です。ついでに羽の影響も。
馬力 車重 羽 速度1 速度2 速度3 575ps 1685kg なし 508ps 1417kg なし 459ps 1217kg なし 219 269 302 459ps 1217kg あり 速度1=ストレート序盤のコースに横線が引かれてる所
速度2=コントロールライン
速度3=ストレートエンド
「そんなのもちろん知ってるよ」という方、大体の予想は多くの方がつくとは思いますが、ホントに正確に把握していますか? 0.1秒を突き詰める真剣な走り込み、セッテ出しで必要なのは、アバウトな情報ではなく、厳密な検証データです。
「○km違う」の○を正解できますか?
というわけで、あえて空欄にしてクイズにしてみました。自分で予想を立ててからスクロールしてみてください。
おkですか?
では、正解はこちら↓
馬力 車重 羽 速度1 速度2 速度3 575ps 1685kg なし 217 270 306 508ps 1417kg なし 218 270 305 459ps 1217kg なし 219 269 302 459ps 1217kg あり 219 269 301 速度1=ストレート序盤のコースに横線が引かれてる所
速度2=コントロールライン
速度3=ストレートエンド
馬力が100も上でも4kmしか違わないことを正しく当てられましたか?
羽付けても、ストレートエンドですら1kmの差しか出ない(厳密には0.5kmくらいの差でした)ことを、予測できましたか?
こういう時「もももちろん予想通りだったよ(震え声)」とかならずに素直に「そうなのか!」って思えるかどうかがその人の伸びしろを表します(笑)
車重の影響は他へも及ぶので、これをもってどっちを選ぶ、という話ではないのですが、ご参考までに。