PP550RS富士界隈での、各車のパワーバランスはどうなっているかの検証のため、いろいろな車でタイムアタックしてタイム比較をしてみました。
条件として
- オフ(フリーラン)
- セッテは適当かつ共通(詳細は下記)
- 10周だけアタック
です。
※オフでやったのは今日サーバが落ちててオフしかできなかったためです( ̄▽ ̄;
【注意】
これは「タイムの比較」にのみ意味がある検証であり、各車のタイムは「非公式タイム」です。(私はオフでのタイムを公式記録として認めていません)
また、共通セッテによる10周だけアタック、なのでこれが私のベストラップ!というわけでもありませんし、これがこの車の正しいパフォーマンス!というわけでもありません。
車 | タイム | PWR | DF |
---|---|---|---|
458 | 1'35.1 | 2.61 | 100/200 |
F40 | |||
ガヤルド | 1'34.3 | 2.27 | 0/0 |
ムルシSV | 1'36.3 | 2.65 | 50/100 |
LFA | 1'34.4 | 2.30 | 0/0 |
NSX | 1'35.1 | 2.22 | 0/0 |
GTRBE | 1'37.2 | 2.86 | 20/20 |
GTRV2R34 | |||
RX7 | |||
RX8 | |||
Z34 | |||
インプレッサ | |||
NSXLM | |||
雨宮μ | |||
BRZGT300 | |||
HSV | |||
風籟 | |||
2J |
残りは明日以降やっていきます。
ところでフリーランのリプレイで破損表現が残るの、なしにできるようにして欲しいのですが・・・。
NSX
6のNSXはかなり難しい車になってますね・・・。
セッテ、走りの両面で結構な技術が必要で、今までのように乗れば誰でも無双、という車ではなさそうです。
今回は共通セッテでの走りだったのでこれからのセッテ次第ではありますが、10周のアタック中、ちゃんとタイム計測できたのは3周くらい。
GTRBE
共通セッテがあまりに合わなかったので、これは参考記録程度で・・・。