グランツーリスモ5 SpecII

PP550富士Fスキオフタイムアタック(≒セッティング出し)

タイム
458 1'36.7
430 1'37.2
カリフォ 1'37.6
F40 1'37.2
599 1'36.9
512 1'37.4
アヴェ 1'37.9
ムルシSV 1'37.0
ムルシ 1'36.2
ガヤルド 1'36.2
カウンタ 1'36.3
MP4 1'36.8
RGT 1'36.3
CTR2 1'37.2
BTR 1'37.9
エスプリ 1'37.0
エヴォ 1'35.9
エリーゼ 1'37.9
Z34 1'37.2
RX7 1'37.3
GTRBE 1'37.3
GTRV2NR34 1'36.9
NSX 1'36.2
LFA 1'35.5
HSRII 1'37.5
スープラRZ 1'38.0
M3CSL 1'36.0
ZZII 1'35.7
8C 1'36.8
タスカン 1'37.8
C12 1'37.8
コルベZ06C6 1'36.9
カマロ 1'36.9
V12 1'37.6
フォードGT06 1'36.7

■599
タイム大幅更新。なんと36秒台入っちゃいましたよ・・・。
599でここまで出せることに驚き。そして出せたことに喜び。
主に見た目のためずっと羽を付けてましたが、今は羽を外して挑戦中。こっちの方がタイムは出ると思います。
これ含め、初期の頃に出したタイムは、今やり直すと結構タイム更新できそうな気がします。というか更新してます。
元々自己の成長のために始めたことなので、これは嬉しいこと。

Z34
ちょい更新。
こっちも羽を外してやってます。

■フォードGT'06
・・・こんな速い車だったとは。
特性としては、458などを遥かに凌駕する、コーナーマシン。
普通の市販車の中では、今のところトップではないでしょうか、このコーナー力は。
ともかく曲がりますし、なにより踏みながら曲がることが長所で、立ち上がりが強い。
その代償としてパワーは大きく落とされ、PWR 2.82。(参考:NSX 2.25、458 2.62)
にも関わらず36.7。
ここ富士においてこれなので、おそらく車に合ったコース(鈴鹿とかグランバレー辺り?)に行くと無双車クラスの速さになると思います。