グランツーリスモ5 SpecII

以前T氏から粘着被害を受けていることを書きました(→)が、以前は第三者バレしないようこっそりやっていたのが、最近段々とエスカレートして来ました。
また、この件について実態を知らないまま「彼はそんな人じゃない(君が過剰反応してるのでは?)」というスタンスで接してくるフレもいて、その事にも結構不快に思っているので、昨日あった「実態」を載せてみることにしました。
※動画をブログに置く方法がこれしかなかったのでyoutubeに上げてますが、晒したいわけではない(身内に実態を知ってもらい注意喚起をしたいだけ)のでID非表示の上、限定公開(このブログからのみ閲覧可能)にしています。また、そのうち削除します。

粘着攻撃の実態

昨日T氏と一緒にレースしたのは3回。うち1回はグリッドの関係で絡むことがなかったのですが、残り2回がこんな感じです。
(水色の86が私。紫のS2000LMがT氏)
■1

何も自分のラインを制限する要素がない中、イン側から一直線に先行しているアウト側の私に突撃してきて強制コースアウト
■2

完全にこちらが前の状態から、特にインが開いてもいないのに、縁石にはみ出してまで横に入って、その後あからさまに左にプッシュし強制スピン。(並んだあと意図的に進路を左に変更しているのが分かります)
当然どちらも謝罪などはなし。(むしろ「ぶつけられる方に問題があるんじゃないかなぁ?」「上級者は接触されても立て直せるよ?(笑)」「aonoくんも、もっと成長しないとね」という反応。これもいつも通り)
この2つそれぞれだけでも十分アウトだと思いますが、問題はこのレベルの行為が、一緒に走ったレースではほぼ毎回仕掛けられてくることです。
2つ目の方は後ろで観ていた方からも私を支持していただけましたし、けっして私の主観的な判断ではないと、自分では思っています。
彼は狙った相手にのみ攻撃をするタイプで、それ以外に対しては紳士的です。
そのため、皆さんが会った時は普通に問題のない人に見えるかもしれません。それは別に構いません。
しかし、私との交流を続けてくださるのであれば、本性ではこういうことをしている人、ということは知っておいてください。
正直こんな動画を作り、こんな記事を書くのもどうかと思いますが、さすがに度が過ぎていて頭に来ているのと、自分の周りの方に実態を知ってもらわないと今後の付き合い継続に支障が出るのとで、恥ずかしながらブログに書かせていただきました。
こういう記事を読む事自体が不快だという方には申し訳ありません。