グランツーリスモ5 SpecII
部屋、人来ないなぁ・・・。
PP550富士Fスキオフタイムアタック(≒セッティング出し)
車 | タイム |
---|---|
458 | 1'36.7 |
430 | 1'37.2 |
カリフォ | 1'37.9 |
F40 | 1'37.2 |
599 | 1'37.6 |
512 | 1'37.9 |
アヴェ | 1'37.9 |
ムルシSV | 1'37.0 |
ガヤルド | 1'36.2 |
カウンタ | 1'36.3 |
MP4 | 1'37.2 |
Z34 | 1'37.4 |
RX7 | 1'37.3 |
GTRBE | 1'37.3 |
NSX | 1'36.2 |
RGT | 1'36.3 |
エヴォ | 1'35.9 |
LFA | 1'35.5 |
エスプリ | 1'37.0 |
エリーゼ | 1'37.9 |
8C | 1'36.8 |
タスカン | 1'37.8 |
■MP4
これまた謎の挙動。
リアの可変ウィングが効いているのか効いていないのか、コーナーの進入は基本アンダーになるくせにわりと簡単にリアがすっ飛び、すっ飛んだ場合のグリップの失い度合いも大きめ。
丁寧にやるとアンダー、それじゃだめだと強く切るとオーバー、この症状の解消法が分からなくていまいちタイム出せませんでした。セッテもアンダーを消せばいいのかオーバーを消せばいいのか・・・。
立ち上がりも全く踏めず、せっかくのPWRを活かせません。
多分このマシンを速く走らせるにはウィングを付けた方がいいかと思いますが、せっかくスタイリッシュな可変ウィングついてるのにウィング付ける気は全くありませんw
■エリーゼ
PP500の最強無双車はPP550富士では最遅候補だった! 結果にびっくり。
PP550に到達させるにはウィング付けてDF最大にしないといけないので、それが影響しているのだとは思いますが、無双車の片鱗もないですな・・・。
遅いくせに、周りからは「無双車乗ってやがる」と思われる、PP550では非常に不遇なマシンw