初音ミク -Project DIVA- extend
DL版の方がメディアレスなので色々便利なのでそっちで買おうと待機してましたが・・・現在既にメディア版の方が安いので迷ってます。特典付きのを選んでもDL版より700円安い・・・。
DIVAEXのDL版は商業的な理由(VITA合わせ)によりメディア版1ヶ月後発売開始にしたとのことですが、これ、失敗してるんじゃないでしょうか・・・。本来DL版のメリットは低価格な部分だと思うので、その部分で負けたらあえてDL版買おうって人、かなり少ないのでは・・・?(メディア版には遊び終わった後に売ることでより一層「低価格」で遊ぶことができるってメリットもありますし・・・)
DL版の販売形態は、「在庫リスク」「メディア/取説コスト」「物流コスト」「中古流通ロス」などがなく、ゲームメーカーからすればかなり桃源郷なものなので、正直もっと安く提供してもいい気もします。それでもDL版が売れた方がメーカーとしても得ですよね? 小売店は泣くかもしれませんが・・・。