テイルズオブファンタジア クロスエディション

なんと、二周目やってます。
・・・なりダンX買った時はプレイする予定すらなかったPXですが、なぜかここまでやる気にさせられてます。キャラ魅力に後押しされている部分も大きいと思いますが、二周目やって気づいたのは、昔のゲームはテンポが良くサクサク進むので、やり込みには向いてるなぁと。
・・・この場合のテンポの良さというのは、ロード時間の短さ、演出の短さ、移動速度の速さです。3D化、HD化が当たり前の現代では何かの際にロードが入るのはもう当たり前のようなものですが、良く考えると昔はそんなものなかったんですよね。演出にしてもポリゴンキャラだと表現力が高いがゆえに演出が凝ってしまう面がありますが、それもなし。またポリゴンキャラだとリアルなゆえに移動速度(走る速さ)も常識的に抑えられるのが、ドット絵だと遠慮なく高速移動できるというか・・・。
言うまでもなく私も昔は(昔も)ゲームを繰り返し何度もやりこんでたわけで、その理由を再認識させられました。
まあ、それはともかく二周目、マニア+経験値10倍で程よい感じに楽しく進行中です。これでやるとTP回復はオレンジグミよりレベルアップ時のそれが主になりますね。