アニメ
やっと、やっと観れました・・・。劇場版 響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~ [Blu-ray]発売日: 2020/02/26メディア: Blu-ray
うーん話に全く感情移入できない。
懐かしくなってDVDをレンタルして全話見ました。 子供時代の思い出の名作。
実写版の方で名前だけは知ってたのですが、名前的に内容を正しく想像できてなかったのですが、とても面白いお話でした。
・・・・・・やばいくらい名作。
これも二期の総集編。
総集編です。
2見終わりました。
・・・・・・これは名作かもしれない。ハマった。
うーん凡作・・・。 悪いとは言いませんがそれほど面白いと思う部分も少なく。
・・・・・・映画館で観てたら泣いてたかもしれない。 すごくいい作品でした。
面白かったです。 エンターテイメントに徹したようなアニメでした。
うーん、もうちょっと青春モノを期待したんですが、過剰なまでのヒロインの性的描写がそれとマッチしてなくて受け付けませんでした。
「未来のミライ」スタンダード・エディション [Blu-ray]出版社/メーカー: バップ発売日: 2019/01/23メディア: Blu-rayこの商品を含むブログを見る観ましたが・・・うーん確かに微妙かもしれない。 やりたいことは分かるけどエンターテイメントになってない感…
青春ブタ野郎の劇場版、ゆめみる少女の夢を見ないを観てきました。
天気の子観てきました。
2巻まで見たところですが・・・面白い。 話の展開が上手い。ともかく話の中に端々に謎が散りばめられ、話に興味を持ちながら物語に入り込めます。 先が気になる、しかし展開のテンポが良く、無駄な先延ばしの時間もない。 ミステリ的な感じで、何故?とどう…
空気感を楽しむような映画でした。
人生で初めて、二回目を見に行ってしまいました。 ホント、ここまでハマった映画作品は久しぶりです。
小説版読みました。 以下、その感想とそこから色々考えたこと。
感動しました。 これは新海作品の最高到達点でしょう。
劇場版観てきました。 感想としては、面白かったです。
ええまあsyotaさんからの流れですが、アルペジオを見てみました。 現在2話まで見終わったところですが・・・これ結構面白いですね。戦闘シーンがいい意味で過剰演出気味にかっこいい。
現在6巻まで鑑賞。 ホント面白いです。オタアニメの手法は残しているにもかかわらずオタアニメらしくない。描こうとしているものがしっかりブレないから水着回が入ったり女の子のアップ作画が力入りまくったりしてても、そこが見るところじゃないというのが…
全話見終わり。 なんか中途半端というか消化不良な終わり方ですが、原作に追いついたせいなんですね。最後までミステリー部分はいまいちでしたが、恋愛劇の方がいいところまで進んでたのでそっちがちゃんと最後まで見たかったところ。
えーと、これは千反田さんを鑑賞するアニメということでいいデスカ? WOWOWでやってるのでこれ観てます。 推理モノですが、正直お話はそんな面白くない、というか何を書きたいのかがぼけてる感じ。肝心の推理部分も答えを聞いても、お、おう・・・という感じ…
「とらドラは神アニメ!」という話題で意気投合するあるフレ(笑)からオススメされて今頃これを観てますが・・・面白いですねこれ( ̄◇ ̄ 当時アトリエシリーズで超絶売れっ子だった岸田メルがキャラデザしたということで注目されていたこれ、なので当時も…
ノーマークだったので今頃になって観ましたが・・・名作。 面白かったとも、感動したとも違う。これぞ宮粼駿という作品。何この鑑賞後感。 ストーリーをただ見るだけだと別段面白いわけでもありません。ここぞという派手な演出があるわけでもありません。 む…
書くのを忘れてましたが( ̄ー ̄;、これ先日観てきました。 かなり面白かったです。お話としても良かったし、作画レベルも高いし。近年の劇場版アニメの中では自分の中で一番。 お話に関しては、普段のゲームやTV版アニメではキャラの成長を描くことが多い…
劇場版の新作見てきました。 ・・・。 ・・・。 わけがわからないよ。 エヴァといい、どうしてこういう方向になるかなぁ・・・。 まどマギは本編中はストーリーも、そのストーリーをちゃんと描写することもきちんとしてたので、なんかガッカリ・・・。